〔5月〕文法セミナー〔開講決定!〕

5月は慣用句動詞と従属動詞を取り上げます解説と演習を通じて文法知識の強化と理解の定着を図り、いろいろな場面で使いこなすための応用力を養います。文法力を高めレベルアップをを目指す方におすすめの1回完結セミナーです。皆様のご参加をお待ちしております!*オンライン授業(Zoom) 日時:5月16日(金曜)10:30-12:40 講師:Carla Formisano 対象レベル:中級以上  受講料受講生 4,000円 一般 4,500円 定員 12名

〔4月〕新学期 お申し込み受付中!

春の新学期も入門から最上級レベルまで様々な講座をご用意しております!イタリア語を総合的に学ぶ「一般コース」(全レベル)をはじめ、会話、リスニング、TV、作文、講読、日本の芸術紹介など、特別講座も充実。これからイタリア語を始めたい方、会話力向上を目指す方、理解を深めてさらに語学力に磨きをかけたい方など、皆様のお申し込みをお待ちしております!レベルや講座に関する詳細はお気軽にお問い合わせください。授業見学やレベルチェックのご予約も受付中です!TEL:03-3208-5446 〔受付時間 平日10:00~17:00〕

〔4月〕入門A(a)コース〔途中入学可!〕

はじめてイタリア語を習う方を対象とA(a)コースが4月よりスタート!経験豊富なイタリア人講師が初歩から丁寧に指導する少人数制クラスで、やさしい会話と文法の基礎を楽しみながら身につけます。これからイタリア語を始めたい方、旅先でイタリア語を話したい方など、この機会をお見逃しなく![4月~6月]木曜 18:20~20:30[全10回]受講料40,000円(教材費別) これからのご参加も可!授業見学・途中入学もできます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい!

〔4月〕練習問題 Esercizi per passare il tempo No.77〔4/14更新〕

自宅学習のための練習問題を毎月更新しています。講師が第77回目の練習問題(4月)を用意しました。普段の授業とは違う角度から出題される問題に取り組むことで、文法の再確認や語彙、表現力の幅を広げることが期待できます。ぜひ挑戦してみてください!全4レベル(初級・中級・上級・最上級)解答は出題から約3-4日後に同ページに掲載されます。https://www.linguaviva.info/ 「練習問題」をご覧になるにはログインが必要です。今学期(’25年4月-9月期)の常設講座の受講生の方にお知らせしているパスワードを入力してログインしてください。第78回は5月中旬に掲載予定です!

 

〔4月〕初級会話COM2コース〔おすすめ講座〕

文法の基礎知識はあってもあまり話す機会がない方、日常の様々な場面で役に立つ会話力を身につけたい方を対象とした初級会話〔COM2〕コースがスタート!これまでに学んだ文法や語彙をいかして、楽しみながら身近な会話表現に慣れていきます。自分の考えをスムーズに伝えたい方、イタリア語でもっと話したいとお考えの皆さまにおすすめです。この機会をお見逃しなく!2025年4月~9月(月曜)14時30分~16時40分 対象:初級レベル(当教室B/B1コース程度以上)これからのご参加も大歓迎です。授業見学(無料)も受付中です!

〔5月-7月〕ICCJ 初級イタリア語B(c)〔New!〕

在日イタリア商工会議所(ICCJ)で 初級イタリア語B(c)コースを開講します。今期は、直接補語/間接補語代名詞などを中心に文法と会話をバランスよく学びます。現在、近過去、半過去、未来形を使い日常や旅先で使える様々な表現を身につけていきます。経験豊富な講師陣が丁寧に指導する少人数制クラスで、楽しみながらレベルアップを図ります。語彙を増やし会話力やリスニング力を高めたい方などにおすすめです。今期からのご参加も大歓迎です!日時:2025年5月8日-7月10日 全10回〔木曜〕18:30-20:00 問合せ先:リンガビーバ・イタリア語教室 (TEL:03-3208-5446)

〔4月〕作文コース〔おすすめ講座〕

イタリア語の作文に不可欠な重要な文法事項と文章の構成を理解し、より適切な語彙や表現を使って正確に書く力を養います。和文伊訳、作文、記述など豊富な演習を取り入れ、様々な角度から作文力の向上を図りますイタリア語で手紙や文章を書く機会のある方、また語学試験の記述対策としてもおすすめの講座です。授業見学受付中 途中からのご参加も歓迎します!2025年4月-9月(月曜)全20回 10:30-12:40 レベル 中級以上 講師 M・Sbaragli, S・Saglietti, C・Formisano 

〔4-9月〕 講読(CL-S)コース 〔残席わずか〕

今期は Italo Calvino の小説『Il sentiero dei nidi di ragno』を読みます。1946 年に執筆された本書は、ナチス・ファシズムに対する抵抗運動をピンという特異な少年の視点から描いています。ネオレアリズ モの特徴が見られる一方で、童話的な要素もあり、現実的な事象―戦争、死、友情、欲望、情熱―を 幻想的な背景に描き出しています。講師の解説を手がかりに、イタリア文学を読む面白さを発見してください。ご参加をお待ちしております!〔残席わずか〕4-9月金曜 14:30-16:40 上級レベル以上 *授業はイタリア語で行います。

 

〔5月〕日本の芸術をめぐる旅 AG〔定員締切〕

今期は江戸時代の日本の美術を取り上げ、日本を訪れる観光客にイタリア語で紹介するための語学力と知識を養います。日本美術に対する理解を深め、イタリア語で的確に伝える表現力を身につけます対面授業 講 師 】Carla Formisano 【対象レベル 】中級・上級以上【 日時 】2025年5月10日~7月26日(土曜)  17:10~19:20[全6回]*日程詳細はHP、パンフレットをご覧下さい。◇定員締切となりました。キャンセル待の登録を希望される方はご連絡下さい。

〔3月〕春期講習 イタリアの魅力発見〔開講決定!〕

イタリア各地の世界遺産や知られざる名所を様々な角度から紹介します。今回は、サレルノとその周辺の地域を取り上げ、パエストゥムとヴェリアの古代ギリシャの遺跡群、チレントとディアーノ渓谷国立公園、パドゥーラ修道院などを訪れます。芸術、歴史、風土、この土地独自の食や文化など…いろいろな側面から理解を深めて多彩な魅力を発見していきます。〔Zoomオンライン授業〕日程:3/21(金)~3/23(日) 10:30-12:40 講師:Carla Formisano  中・上級レベル対象・イタリア語による授業  皆様のご参加をお待ちしております!

〔3月〕春期講習 文法〔開講決定!〕

今回は「直接話法と間接話法」を取り上げ、要点整理・解説・演習を通じて理解を深め、会話、作文、聞き取りなど、さまざまな場面で応用できる文法力の定着を図ります。例文や練習問題を通して話法のルールや重要な基本事項を再確認し、文法知識の強化と運用力を高めていきます。〔対面授業〕3//24(月)~3/26(水) 時間:10:30-12:40 /全3回 講師:Sara Saglietti 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ!

 

〔3月〕春期講習 語彙〔開講決定!〕

今回の春期講習「語彙」コースでは「交通機関や乗り物、移動」をテーマに、関連する言葉の意味や言い回し、状況に合わせたより適切な使い方を学びます。語彙の知識を増やし、豊かな表現力を定着させるための練習を取り入れ、様々な場面で活用できる実践的なイタリア語力を培います。また言葉の背景にあるイタリアの文化と社会への理解を深めていきます。〔対面授業〕 日時:3/24(月)~3/26(水)14:30-16:40 講師:Sara Saglietti 中・上級レベル 受講料:14,000円 定員 12名 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ!

〔3月〕春期講習〔New!〕

春休みに3日間の春期講習を開講します! 今回はイタリアの魅力発見、コミュニケーション、文法、語彙の4講座をご用意いたしました。いつもと違う角度からイタリア語の学習に取り組み、語学力に磨きをかけたいとお考えの方におすすめの特別講座です。皆様のご参加をお待ちしております!日程:・3/21-3/23〔オンライン授業〕・3/24-3/26〔対面授業〕時間:①10時30分~12時40分または②14時30分~16時40分受講料:14,000円(各3日間/計6時間)詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております!

 

〔9-10月〕イタリアの歴史、芸術、文学(SAL)〔開講決定!〕

イタリアの歴史・美術・文学の講座が1年3か月ぶりに再開します。本講座は学期ごとにテーマを取り上げ、その時代の歴史、芸術、文学を学び、関係性に着目しながらイタリア史の流れをたどります。講師3名が担当し、各時代を特徴づける出来事、文化背景、文学、芸術作品などについて解説します。今期のテーマ:新古典主義の時代 -革命への希望と挫折、復古と反動の始まり-Tra desideri di rivoluzione e disillusioni, restaurazioni e nuovi fermenti- お聴き逃しなく!〔オンライン授業〕日程:9月13日~10月25日(金曜)[全7回] 時間:18:30~20:40 講師:M. SBARAGLI, F. DORNETTI, V. SPINUSO 対象:上級・最上級レベル 受講料:33,000円  詳細はこちらをご覧下さい。

2025年 LINGUAVIVAイタリア留学 日程・料金[更新]

2025年度 Linguavivaフィレンツェ・Linguadueミラノのプログラムと日程・料金が公開されました!イタリア語を総合的に学べるスタンダードコースは入門から最上級まで全レベル、その他料理、ワイン、アート、食文化、シニア文化など…豊富なプログラムをご用意しております。期間は1週間から長期まで目的にあわせて選択できます。語学&ホームステイを体験してみたい方にもお薦めです!Linguavivaに関する詳細は、留学窓口のリンガビーバ・イタリア語教室までお気軽にお問い合わせ下さい!TEL 03-03208-5446  E-mail infoingua@ellevu.jp