講座のご案内

特別コース

作文 (Corso di italiano scritto)

  • 2時間授業
  • 週1回
  • [月曜] 10:30-12:40
  • 授業数 20回(2024年4月~9月)
  • 授業時間合計 40時間
  • テキスト オリジナル教材
※下記一覧表は左右にスクロールできます。
レベル コース名 内容
中級 IS 作文に欠かせない重要な文法事項と文の構成、語句を理解し、適切な語彙や表現を使って正確に書く力を養います。様々なテーマを取り上げ、和文伊訳、作文、記述などの演習を通して、正しくより効果的な文を書くための練習を行います。作文力の向上を目指す方、イタリア語で手紙や文章を書く機会のある方におすすめの講座です。

講読コース (Corso di Lettura)

講読(CL-S)「講師より一言」(伊語・日本語)はこちら

  • 【講読】CLA
  • 2時間授業
  • 週1回
  • [水曜] 10:30-12:40
  • 授業数 20回(2024年4月~9月)
  • 授業時間合計 40時間
  • テキスト オリジナル教材
  • 【講読】CL-S
  • 2時間授業
  • 週1回
  • [金曜] 14:30-16:40
  • 授業数 20回(2024年4月~9月)
  • 授業時間合計 40時間
  • テキスト オリジナル教材
※下記一覧表は左右にスクロールできます。
レベル コース名 内容
上級 CLA 新聞や雑誌の記事、小説や文学作品の一部など、さまざまな種類の文章を取り上げて読み、読解力を養うと同時に知識の幅を広げます。また、多様なテーマについて話しあうことで、自分の意見を表現する会話力を上達させます。イタリア語の会話に慣れている上級者向けのコースです。
上級 CL-S 今期はVasco Pratoliniの『Il quartiere』を読みます。この講座では辞書を片手に単語や文章の意味を追うだけでなく、味わいながら読むことができる読解力を養うことを目指します。今まで一人で読書していた方も、是非、講師のイタリア語による解説を手がかりにイタリア文学を読む面白さを発見してください。

日本の芸術をめぐる旅 (Percorsi di arte giapponese in italiano)

  • 2時間授業
  • 授業数 6回(2024年5月11・25 日、6月8・22日、7月13・27日)
  • (土曜) 17:10-19:20
  • 授業時間合計 12時間
  • テキスト オリジナル教材
※下記一覧表は左右にスクロールできます。
レベル コース名 内容
上・最上級 AG 今期は、江戸時代の日本の美術を取り上げてイタリア語で学び、外国人観光客にイタリア語で紹介する語学力と知識を身につけます。毎回授業の最初に講師が作品の背景や歴史上の重要性、語彙や要点などを解説します。続いて受講生が、イタリア語で日本美術を紹介する練習をします。新たな発見を楽しみながら知識を深め、イタリア語で的確に表現する力を培います。

イタリア映画史散歩 (La storia del cinema italiano...in pillole)

  • 2024年7月20日(土曜)
  • 17:10-19:20
  • テキスト オリジナル教材
※下記一覧表は左右にスクロールできます。
レベル コース名 内容
上・最上級 SCI イタリア映画の誕生から今日までを、いろいろな角度から取り上げ、様々な作品と傾向、監督、俳優、時代背景などを幅広く紹介します。各時代の社会状況や映画産業の変遷等にも注目し、イタリア映画史の歩みを辿りその魅力を味わいます。※授業はイタリア語で行います。
今回のテーマは「ルドルフ・ヴァレンティノの視線」。1910年代初頭、幸運を求めてアメリカへやってきたプーリアの若者が、わずか10年でアメリカ映画のみならず世界初のスター男優、セックスシンボルに登りつめるまでの心躍る物語です。ハリウッド映画産業では出資者と大プロデューサーによるスターシステムが栄華全盛の時代、輝かしいスターが31歳の若さで人生の幕を閉じると、ファンは絶望の淵に突き落とされました。本講座では彼が演じた映画のシーンだけでなく、没後、この稀有なスターの人生とそれを彩る出来事の数々を描いた映画やテレビドラマを鑑賞します。

イタリアの歴史、芸術、文学 (Storia, arte e letteratura dell'Italia)

  • 2時間授業
  • 授業数 7回(2024年9月13・20・27日、10月4・11・18・25日)
  • (金曜) 18:30-20:40
  • 講師 Marco SBARAGLI、Filippo DORNETTI、Vincenzo SPINUSO
  • 授業時間合計 14時間
  • テキスト オリジナル教材
※下記一覧表は左右にスクロールできます。
レベル コース名 内容
上・最上級 SAL イタリアの歴史・美術・文学の講座が1年3か月ぶりに再開します。18世紀後半から1820年にかけ、啓蒙主義はイタリア半島にも及び、フランス革命によってイタリアに革命の機運が高まります。短命ながら“姉妹共和国”が生まれ、ナポレオンのイタリア王国、ナポレオン時代の終焉、ウイーン会議後の旧体制への回帰、そしてカルボナーリ党の結成へ… 美術では主に偉大な彫刻家アントニオ・カノーヴァの作品を取り上げ、古典主義の様々な傾向を考察します。フランスとは美の概念も理想も異なるイタリアで、古典主義は独自の発展を見せます。文学ではヴィットリオ・アルフィエーリやウーゴ・フォスコロが活躍した時代を概観し、女性を虜にした自由人ジャコモ・カザノーヴァの波瀾に満ちた自伝の一部を読みながら、その魅力的な人物像に迫ります。お聴き逃しなく!
授業はイタリア語で行います。