イタリア・ワインお気に⼊りの1本を⾒つけよう!
Zoom によるオンライン講座中級イタリア語
イタリア語の基礎を一通り学ばれた方を対象とし、今までに習った知識を活用しながら会話とリスニング、文法を総合的に学ぶ中級レベルのクラスです。テキストの他、やさしい読みものや音声資料を取り入れ、日常生活の様々な場面で必要となる語彙、言い回しの表現や聞き取る力を身につけます。少人数制クラスで講師がきめ細かく指導し、多様な言葉に親しみながら、楽しくコミュニケーション力を高めてイタリア語力の定着を図ります。
中級イタリア語(2021年4月~6月)
内容 | バラエティに富んだ身近な題材を取り上げ、様々な表現や語彙を学びながら会話とリスニング力の向上を目指します。文法は必要に応じて説明し、重要なポイントを見直して理解を深めます。 |
---|---|
日程 | 4月20日、27日、5月11日、18日、25日、6月1日、8日、15日、22日、29日(火曜) |
時間 | 13:00~14:30(1回90分、授業数10回) |
講師 | Ermanno Arienti(エルマンノ・アリエンティ) 東京藝術大学、東京音楽大学、リンガビーバ・イタリア語教室講師 |
レベル | 中級 (基礎文法を一通り学ばれた方) |
テキスト | 『Ci vuole orecchio! 1』Filomema Anzivino/Katia D'Angelo 3,114円(税込)*他プリント教材 |
定員 | 12名(4名以上のお申し込みより開講します。) |
授業形態 | Zoomによるオンライン授業 |
受講料 | 30,000円(税込) *テキスト代別 *配布するプリント教材費は受講料に含まれます。 |
申込締切 | 2021年4月13日(火) ※但し定員に達した時点で締め切りとなります。締切日以降、定員に余裕がある場合は受付を致します。 |
詳細・申込方法 |
在日イタリア商工会議所で学ぶ初級イタリア語 C1 ③
在日イタリア商工会議所(ICCJ)は、リンガビーバ・イタリア語教室と協力し、同教室で採用されている教授法に基づきイタリア語講座を下記の通り開催いたします。
本講座では文法と会話の基本をバランス良く学び、日常の様々な場面で使えるやりとりや、表現力を総合的に身につけることを目指します。イタリアが好きな方、旅行やスポーツ、イタリア語でのコミュニケーションにご興味のある方など、皆様のご参加をお待ちしております。
初級イタリア語 C1③(2021年4月~6月)
内容 |
リンガビーバ・イタリア語教室の講師3名が担当し、交替でクラスを受け持ちます。 少人数制の親しみやすい雰囲気の中で、丁寧にきめ細かく指導し、楽しみながらイタリア語の基礎力を習得します。 文法:比較級、最上級、直接/間接補語人称代名詞、命令法など 会話:現在、過去の出来事、予定、依頼など、身近な話題から様々な表現を学び、旅先や日常で役に立つ自然な会話力を身につけます。 ※学習内容は変更が生じる場合がございます。 |
---|---|
日程と時間 | 木曜日18時30分より20時00分まで(1回90分、授業数10回) 4月15日、22日、5月6日、13日、20日、27日、6月3日、10日、17日、24日 |
講師 | Marco SBARAGLI マルコ・ズバラーリ、Luca D'ANDREA ルカ・ダンドレア、Monica Dell'Atti モニカ・デッラッティ(リンガビーバ・イタリア語教室講師) |
レベル | 初級(近過去、未来、半過去、条件法等を学習された方が対象/学習経験の目安:約160時間) |
テキスト | “Qui Italia”1 Mazzetti/Falcinelli/Servadio 定価4,826円(税別) ※本講座受講生は定価より10%割引が適用されます。割引価格4,343円(税別) |
受講料 | 一般 32,000円(テキスト代別) ICCJ会員及び※リンガビーバに在籍されている方 29,000円 (テキスト代別) ※リンガビーバ・イタリア語教室2021年4月期の常設講座(高田馬場校)にお申し込みされている方 |
定員 | 12名(最小開講人数 5名) |
授業形態 | Zoomによるオンライン授業 |
場所 | ※今期はオンラインで授業を行います。 |
詳細・申込方法 | こちらのファイルをご覧ください。 |
申込・問合先 | 在日イタリア商工会議所 (Tel:03-6809-5802 E-mail:support@iccj.or.jp) |
文法セミナーのご案内
リンガビーバ・イタリア語教室では文法の1日講座を定期的に開講しています。
毎回文法事項を一つ取り上げ、1回2時間で学ぶ補足強化セミナーです。
要点整理・解説・演習を通じて理解を深め、会話や作文、聞き取りなど、様々な場面で応用できる文法力の定着をはかります。
- 対象レベル:取り上げる文法を学習したことのある方
- 校内・校外問わず、どなたでもお申し込み頂けます。