特別講座 終了した講座

イタリアの歴史、芸術、文学Storia, arte e letteratura dell'Italia

ロマン主義時代のイタリア -王政復古から諸国民の春まで -L'Italia nell’epoca del Romanticismo - Dalla restaurazione alla primavera dei popoli -

内容 イタリアの歴史・美術・文学をテーマにした講座がいよいよ再開します。歴史ではナポレオン失脚後の王政復古のあと西欧、特にイタリア半島に発生した3度の革命、中でも大規模な“諸国民の春”と呼ばれる1848年革命がイタリア各地でどう発展したか考察します。美術・文学では他の西欧諸国より遅れて開花したロマン主義を中心に扱います。美術におけるロマン主義はヨーロッパ中・北部で生まれ、イタリアではアイエツらによって広まりました。文学ではイタリアを代表する小説家の一人マンゾーニと19世紀最大の詩人レオパルディの二大巨匠を取り上げます。またロッシーニ、ベッリーニ、ドニゼッティ、そしてヴェルディの初期の傑作を例に、ロマン主義がオペラに与えた影響についても解説します。ぜひお聴き逃しなく!
授業はイタリア語で行います。 オンライン授業(Zoom)
日程 2025年6月13日・20日・27日、7月4日・11日・18日・25日(金)    [全7回]
時間 18時30分~20時40分
講師 Filippo DORNETTI、Vincenzo SPINUSO、Marco SBARAGLI
対象 上級・最上級レベル(授業はイタリア語で行います。)
授業形態 Zoomによるオンライン授業
定員 12名(4名以上のお申し込みより開講します。)
受講料 ●33,000円(教材費込)
教材 プリント配布
申込締切 2025年6月6日(金)
※定員に達した時点で締め切らせていただきます。締切日以降、定員に余裕がある場合は受付を致します。
詳細・申込方法 ファクス、郵送、メール添付によるお申込みの場合、講座の詳細・申込書をダウンロードしてください。
お申し込み方法はこちらをご覧ください。